カメラ

告知していた31日の
「Film love Films」
定員に達した為
参加申込みを締め切らせていただきます。
どんなイベントになるか
本当に楽しみ。
僕がカメラを持ち始めたのは
19歳の頃
きっかけは覚えていないけど
家にあったレンジファインダーの古いカメラ
きっと僕の父が使っていたものだろうもの。
それを家で見つけて
勝手に引っ張り出して
撮り始めた。
ミノルタのレンジファインダーは
良く分からず使っていたけど
それから何かのきっかけで
オークションで一眼レフを買った。
これがcanonのAE-1
そのシャッター音が好きで
シャッターをきっていた。
その頃撮っていたのは空ばかり。
今のような写真を撮るようになったのは
いつからだろう。
思い出せない。
人は良く理由を聞きたがる。
けれど始める理由なんてあるようでない。
そんな理由が大事なのではなくて
写真を撮ることが好きかどうか
それが大事なんだろう。
このイベントに集まってくれた人たちも
きっと写真が好きな人たちなのだろう。
だからこそ楽しみだな。
なぜ今、フィルムなのか
デジタルの世の中を再考するきっかけになったら
面白いかなと思っています。