眠い

眠い
信楽 MIHO MUSEUM

なんだか最近もバタバタ
良くも悪くも忙しい。
やりたい事もやらなきゃいけない事もたくさん。
嬉しい悲鳴だ。
お金はないけど。


告知しなきゃいけない事は
たくさんあるけど
とりあえず早く寝なきゃいけないから
今日はしないどこ。

明日も昼から撮影そして探偵。
あー明日じゃなくて今日だ。
もう7時だものね、寝なくちゃ。

今日、行ったある店は
ここ何年もつぶれそうという噂がたっている店で
僕はマスターも知っているけど店の中に入ったのは初めてで
学生運動の流れで生まれたそのお店は
時代を感じるけど、今の時代に生き残れる可能性を僕は見出せなかった。

きっと70年代そのままの店。
僕は好きだし教わりたい事はたくさんあるけど
そう感じる若い人はもうほとんどいない。
そのほとんどだけでは商売としては成り立たない。

時代に迎合する必要はないが
協調は必要なのかもしれない。
BAR探偵はたぶん築50年ぐらいの建物を使って
時代に協調しつつ旧いものを新しく見せている。

そこが商売として成り立つか成り立たないかの差だと思う。
似たような雰囲気を持った店なのに
明らかに違う店。
どちらが良いとか悪いとかではなく
時代の流れなのかと思う。

そのお店の受け皿の大きさ変わっていない。
何も変わっていない。
ただ時代が変わっただけ



   いいか、みんな集まれ、あたりをよく見るんだ。
   回りの水が、水かさを増しているのが見えるだろう
   もうすぐ、身体の芯までずぶ濡れになるって、分かっているだろう
   もし時間をムダにしたくないなら
   いますぐ、泳ぎだすことだ
   さもないと、石みたいに水底に沈んでしまうぞ
   時代はいま変わりつつあるから

   いいか、記者や評論家のみなさんよ
   あんたたちは筆で未来を予言しているけど
   よく目を開けておくんだ
   こんな機会はもう二度と来ない
   即断してはいけない
   ルーレットはまだ回り続けていて
   勝負はまだついていないから
   いま負けている奴が
   いずれ勝つことになるから
   時代はいま変わりつつあるから

   いいか、国会議員のみなさんよ
   よく注意しておけ
   ドアの前に立つな
   廊下をふさぐな
   けがをすることになるのは、ぐずぐずしている奴だから
   いま、外では闘いが激しくなっていて
   いずれ議事堂の窓を震わせ、壁をゆさぶるだろう
   時代はいま変わりつつあるから

   いいか、国中のお父さんお母さんたちよ
   じぶんが理解できないことを批判するな
   あんたらの息子や娘たちはもう
   あんたらの言うとおりには、ならないんだ
   あんたらの来た道はどんどん古びている
   もし、若い奴らに手を貸せないのなら
   せめて奴らのジャマはするな
   時代はいま変わっているから

   スタートの合図が鳴って
   誰かさんにとっての災いが飛び出した
   いま遅れている奴が
   いずれリードすることになる
   いまの順序は意味がなくなってきている
   いま一番の奴が
   いずれビリになるだろう
   時代は変わっているから


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ツァイスイコン
生きてます。
東京に帰った事
終わり
あと3日
はざま
同じカテゴリー(日記)の記事
 帰静してました。 (2012-02-10 04:40)
 退職感謝祭から静岡へ (2012-01-06 03:10)
 明けまして (2012-01-06 03:09)
 帰る場所 (2011-09-30 05:29)
 トム・ウェイツを聴きながら (2011-09-10 04:51)
 ツァイスイコン (2011-09-03 05:51)

2010年07月02日 Posted byaura at 07:04 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
眠い
    コメント(0)