いのちの食べかた

いのちの食べかた

6月の2日に行った
映画『いのちの食べかた』先行上映会の
アフタートーク。
そのレポートを頼まれたので
書いたものを載せようと思います。

●以下本文

さて、3日のアフタートークの報告ですが
参加者は述べ15人ほど参加してくれました。
学生と社会人半々ぐらいだと思われます。
その中に1人だけ農家の方がいたことは幸いでした。

『いのちの食べかた』は、
セリフや作られた様子がなく
食の現状の一端を淡々と垣間見せてくれました。

観た直後ということもあり
参加者の中にはまだまとまってない方がほとんどでした。
反応は様々でショックを受けた方もいれば
なんであの映画が騒がれているのか分からないという方もいました。

ただ、あのいのちを扱うということに関しては色々な意見が出ました。
人間が食べる為にいのちを創り出し
生きている内から一つのいのちとして生物が扱われずに
肉になっていく様は何とも言葉に表すことが難しいものでした。

動物に限らず農作物に関しても同じで
増えすぎてしまった人間が生きていく為には仕様がない過程なのかもしれませんが
生きるという事やいのちの在り方について憤りを感じます。

ですがそれと同時に
自分たちや周りの人間が生きていくには
ああいった大量生産は必要なのでしょう。

見えないということ
つながらないということ
それがこの映画の怖さなのでしょう。

●以上本文

今日20日は
映画『いのちの食べかた』の上映最終日となります。
今日の20時から紺屋町にある伊太利亭
先日、auraで行ったようなアフタートークが開かれます。
もし興味ある方はぜひご参加ください。



同じカテゴリー(その他・お知らせ)の記事画像
明日、搬入
写真の整理と明日のこと
きょうのこと
出店1日目
scvf カフェ出店
ジミ・ヘンドリクス
同じカテゴリー(その他・お知らせ)の記事
 明日、搬入 (2011-01-21 19:51)
 長谷川健一ライブ@UHU (2010-12-16 22:57)
 関東の方へ (2010-10-29 19:45)
 今年もおんさ (2010-07-28 22:00)
 明日のこと (2008-12-30 22:37)
 取り急ぎ 今日のこと (2008-12-29 18:09)

2008年06月20日 Posted byaura at 02:27 │Comments(0)その他・お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いのちの食べかた
    コメント(0)