報告 その3 フェアトレード

普段何気なく食べたり飲んだりしている物、
その代金って実際に生産している人たちに
どれだけ届いているの?
一杯のコーヒーがあなたの前に
運ばれてくるまでの長い道のりを描き、
東京でもロングランとなっている
ドキュメンタリー『おいしいコーヒーの真実』。
普段何気なく接している身の回りの物たちの、
別の一面が見えてきます。
だけど映画で取り上げられている
フェアトレード商品(公正な取引で流通された商品)を
使いたい・楽しみたいと思っても、
静岡ではなかなか情報もないし・・・。
そこで県内のフェアトレード商品取扱店の皆さんが、
素敵なサービスを用意してくれました。
『おいしいコーヒーの真実』と本物のフェアトレードを、
この機会にぜひ体験してください!
映画『おいしいコーヒーの真実』
@シネ・ギャラリー
いつの間にやら
今週末からの上映開始
11月8日(土)~11月21日(金)
期間中毎日
12:00 15:40 19:20
の3回上映
「おいしいコーヒーの真実」
公開記念イベント
『auraのコーヒーの真実』
フェアトレード・コーヒーが飲めるカフェ『aura』の店長吉崎さんが、
『auraのコーヒーの真実』と題したセミナーイベントを行ってくれます。
auraのフェアトレード・コーヒーを飲みながら、
フェアトレードのリアルな話を聞きましょう!
11月15日(土)
13:30-15:00
サールナート2F 子供の広場
参加無料
混雑時は入場制限・コーヒーサービス制限あり
フェアトレード サービス
●シネ・ギャラリー
鑑賞チケット(当日券):大人1800円/学生1500円/シニア・こども・障害のある方1200円
※フェアトレード券(下記参加店舗で配布)提示で、一般・学生料金300円引き・シニア料金200円引き
◎フェアトレード商品参加取扱店
シネ・ギャラリーにて配布 有効期限:2008年内
静岡市
●プラムフィールド
お買い上げ商品10%OFF(一部商品を除く)
●オーガニックカフェ&フェアトレードショップ かげんどら
フェアトレードコーヒー 一杯サービス
●ベーカリー 一粒の麦
ラスク プレゼント
●café and bar aura
お会計10%OFF(一部商品・メニューを除く)
藤枝市
●フェアトレード雑貨 アテスエ
お買い上げ商品10%OFF(一部商品を除く)
島田市
●チャールストン
お食事orスイーツオーダーでドリンクサービス(コーヒー、オレンジジュース、ハーブティーに利用可)
浜松市
●フェアトレードショップ サウスウィンド
浜松珈琲 プレゼント
●オーガニックカレー ビージャ
フェアトレードコーヒー 一杯サービス
ここ半年
この映画の上映の為に
色々と準備をしてきました。
その努力もなんとか実り
シネ・ギャラリーの副支配人・海野さんの協力の下
ついに今週末から上映が始まります。
フェアトレードは言葉だけは
巷でも少しは耳にするようになりました。
けれどその実情を伝える場は
そこまで多い訳ではありません。
auraで使っているエクアドルのコーヒー農園の実情を
『auraのコーヒーの真実』の中で
少しでも伝えていけたらと思っています。
2008年11月05日 Posted byaura at 06:20 │Comments(2) │大事なお知らせ
この記事へのコメント
フェアトレード サービスで不明な点があります。
教えて下さい。
>◎フェアトレード商品参加取扱店
>シネ・ギャラリーにて配布
・何を配布?(たぶんサービスチケット?)
・映画鑑賞後、それを持って、各店舗でサービスを受けるのですね?
・また、それは年内一度きりの使用ということですよね?
ブログで紹介しようと考えています。
レスお待ちしています。
教えて下さい。
>◎フェアトレード商品参加取扱店
>シネ・ギャラリーにて配布
・何を配布?(たぶんサービスチケット?)
・映画鑑賞後、それを持って、各店舗でサービスを受けるのですね?
・また、それは年内一度きりの使用ということですよね?
ブログで紹介しようと考えています。
レスお待ちしています。
Posted by ゆいまーる
at 2008年11月07日 12:15

ゆいまーるさん
チケットのようなもので
年内に一度きり使用したら
店舗で回収させてもらいます。
なので一枚につき一店舗です。
チケットのようなもので
年内に一度きり使用したら
店舗で回収させてもらいます。
なので一枚につき一店舗です。
Posted by aura at 2008年11月08日 17:28